産業カウンセラーによる無料カウンセリング
お電話でのお問い合わせ先(平日・土日祝 09:00-19:00)
090-6689-2050
メールでのお問い合わせ(24H受付)
shonai.kokorojyuku@gmail.com
庄内こころ塾の「無料カウンセリング」
<無料カウンセリングの予約状況(完全予約制)>
〇;空 / ×:予約済
予約表の更新が遅れる場合があります。
また、キャンセル待ちもお受けしております。
※キャンセル待ちも可能です。
庄内こころ塾では、毎月「無料カウンセリング」を実施しております。
これは、社会貢献活動と共に、カウンセリングを皆さんの日常生活で普段使いしてもらえるようにとの思いからです。
<実施日>
毎月第1日曜日(変更の場合あり)
<時 間>
1枠:13:30 / 2枠:14:40 / 各50分間
<完全予約制>
ご予約は、実施日前の金曜日 15:00まで。
※これは、2枠ともに予約が入っていない場合です。
※1枠予約がある場合は、前日でもOKです。
<予約・問合せ先>
☎:090-6689-2050(9:00~19:00)
✉:shonai.kokorojyuku@gmail.com
無料カウンセリングのチラシ
<お聴きするお話>
無料カウンセリングには、メンタル不調だけでなく、気持ちがモヤモヤする、孤独感や淋しさ、大切な方を亡くして辛い、家族のことで心配、人間関係や自分について悩んでいるなどのお話も大丈夫です。どうぞいらっしゃってください。
カウンセリングの効果は人それぞれです。
お悩みの内容や悩んだ時間の長さなどにもよりますが、一回のカウンセリングではすっきりしないことも多いです。
そんなときは数回お話を聴かせていただくことで、少し気持ちが楽になります。リピーターの方もいらっしゃいます。
また、庄内こころ塾のメンバーにはカウンセリングを有料で実施しているカウンセラーもおります。
定期的なカウンセリングをご希望の方にはご紹介できます。
カウンセラーに悩みを話すメリットは多く、心理学をきちんと学び、お話を聴く専門家であることに加えて、日常的に会う身近な人では無いこともあります。話したい時にだけ会うので、負担に感じない気軽さがあります。
産業カウンセラーは、働く方だけでなく、その御家族をも支援する心理カウンセラーです。
お仕事のこと以外にも家庭内のことや学校のこと、お子さんについてなど、幅広いお悩みをお聴きします。
心理カウンセラーには「厳格な守秘義務」があります。
秘密は厳守しますので、どうぞご安心ください。
庄内こころ塾のカウンセラーからメッセージ
あなたは、自分よりも人のために頑張り過ぎてはいませんか?
気がつかないうちに、心が疲れていませんか。
心が発している疲れたとの「SOS」に耳を澄ましてください。
心の「SOS」に気がついたら、一旦立ち止まって、
ご自身を見つめなおしてください。
そして、いまのご自身を否定しないで、
やさしく受け入れてください。
「頑張っているね」、「お疲れ様」と声をかけ、
ねぎらってあげてください。



庄内こころ塾のカウンセラーが、
あなたのお話を丁寧にお聴きます。
カウンセラーには、厳格な「守秘義務」が
ありますのでご安心ください

辛いとき、人は孤独です。
まずは抱えている気持ちを人に話すことで、
心が楽になってきます。
些細なことと思うことでも、
言葉にして外に出すことが大切です。
話すことで心の中が整理され、気持ちに余裕が生まれます。
余裕が生まれると、もやもやした感情と向き合う
元気が出てきて、新しい気づきにつながります。


カウンセリングの流れ
1.予約の連絡(電話・メール等)
・完全予約制です。
・予約の連絡は、原則カウンセリング実施日前の金曜日の15時まで。
※2枠ともに予約が入っていない場合。
・希望の月と時間枠(①枠・②枠)を選択してください。
・当日連絡できる携帯電話番号と相談概要、人数をお知らせください。
・お願い事項
◎キャンセルの際は、電話でご連絡ください。
◎メールで予約の場合は、庄内こころ塾からの下記返信メールを
受信できるよう設定してください。
◎非通知設定では、折り返しができませんのでご注意ください。
<庄内こころ塾のメール>
※メールでのお問い合わせには責任者が対応し、通信の秘密は厳守します。
2.当日に会場へ来訪
3.受付の手続き
・受付用紙に、お名前などを記入していただきます。
4.カウンセリングの実施
・50分間、カウンセラーと個別に面談します。
(カウンセラーが複数人で対応する場合もあります。)
5.カウンセリングの終了
☆継続のカウンセリングをご希望の場合はご相談ください。
開催日時と場所について
「日時」
毎月第1日曜日(変更の場合あり)
時間枠 ①13:30~14:20
②14:40~15:30
面談時間 おひとり様 各50分間
「会場」
〇奇数月:1/3/5/7/9/11
<鶴岡市総合保健福祉センターにこ・ふる>:鶴岡市泉町5-30

〇偶数月:2/4/6/8/10/12

※会場は変更する場合があります。